11月3日は、日光市内紅葉の最盛期
今年は仲間を誘い市内の紅葉の名所を歩いてみました。
11月3日(木祝)

天気に恵まれ紅葉狩り日和となり、楽しい一日でした。
渋滞が予想され徒歩中心の行程を組みましたが、市内観光のため導入されたグリーンスローモビリティが思いのほか有効なのが分かりました。 「東武鉄道デジタルチケット Nikko Mass」優れものです。
日光の玄関口の「神橋」より本宮神社に参拝をして、最初の紅葉の名所は「日光山輪王寺 逍遥園」そして一番の見どころは「日光田母沢御用邸記念公園」 金谷ホテルベーカリーで昼食をとり「KANAYA SAMURAI HOUSE」に立ち寄り、グリーンスローモビリティを利用して「憾満ヶ淵」へ、グリーンスローモビリティで西参道に戻り二荒山神社に参拝をして市内の紅葉巡りの行程を終了しました。
↓道中の模様はこちら