紅葉の日光白根山行ってきました。
2017-09-24(日)

雲一つない青い空 色ずく山肌
奇跡の光景に心も弾む

奇跡の贈り物
大勢の人でごった返す山頂から
人が散って貸し切り状態

菅沼 丸沼を望みながら下山開始です。
それにしてもいい天気
思わず叫びたくなるくらいのいい眺め
2017-09-24(日)

雲一つない青い空 色ずく山肌
奇跡の光景に心も弾む

奇跡の贈り物
大勢の人でごった返す山頂から
人が散って貸し切り状態

菅沼 丸沼を望みながら下山開始です。
それにしてもいい天気
思わず叫びたくなるくらいのいい眺め
夏の天候不順を取り返すかのような
高気圧ど真ん中の天気
気持ちも晴れ晴れとする登山でした

これぞ高気圧ど真ん中
抜けるような青空 色ずく山肌

振り向いても雲一つない抜ける青空

登山気分も盛り上がる 山頂まであと少し

見えてきました山頂周辺

五色沼登山道にて一休み
五色沼 男体山 中禅寺湖の揃い踏み

気持ちのいい景色を眺めつつ昼食です。
コンビニ弁当も格別の味

気分も新たに山頂にアタックです。

やってきました。日光白根山 山頂

奇跡の一枚
ごった返す山頂から人が散り貸し切り状態に

弥陀ヶ池登山道に降りてきました。

大勢の人が登山気分を満喫して賑わっています。

菅沼 丸沼を眺めつつ下山開始です。

弥陀ヶ池ルートは急こう配で岩だらけ
登山気分も最高潮

弥陀ヶ池周辺も
この陽気で一斉に色づき出した感じ

振り向けばこの眺め

弥陀ヶ池の隣の山が座禅山
七色平登山口へ向かうルートと
座禅山を周回するルートに分かれる
時間と体力に余裕があれば座禅山ルートがおすすめ

今日は座禅山ルートを選択
一路ロープウェイ山頂駅を目指します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
あなたにとって良い一日でありますように…
高気圧ど真ん中の天気
気持ちも晴れ晴れとする登山でした

これぞ高気圧ど真ん中
抜けるような青空 色ずく山肌

振り向いても雲一つない抜ける青空

登山気分も盛り上がる 山頂まであと少し

見えてきました山頂周辺

五色沼登山道にて一休み
五色沼 男体山 中禅寺湖の揃い踏み

気持ちのいい景色を眺めつつ昼食です。
コンビニ弁当も格別の味

気分も新たに山頂にアタックです。

やってきました。日光白根山 山頂

奇跡の一枚
ごった返す山頂から人が散り貸し切り状態に

弥陀ヶ池登山道に降りてきました。

大勢の人が登山気分を満喫して賑わっています。

菅沼 丸沼を眺めつつ下山開始です。

弥陀ヶ池ルートは急こう配で岩だらけ
登山気分も最高潮

弥陀ヶ池周辺も
この陽気で一斉に色づき出した感じ

振り向けばこの眺め

弥陀ヶ池の隣の山が座禅山
七色平登山口へ向かうルートと
座禅山を周回するルートに分かれる
時間と体力に余裕があれば座禅山ルートがおすすめ

今日は座禅山ルートを選択
一路ロープウェイ山頂駅を目指します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
あなたにとって良い一日でありますように…