紅葉の半月山 第二弾です
2017-010-09(月)

色づきも進み
展望台付近は紅葉も見頃を迎えていました。
2017-010-09(月)

色づきも進み
展望台付近は紅葉も見頃を迎えていました。
半月山の紅葉は見頃
彩に力強さがあって綺麗でした。

半月山展望台よりの眺め

松木渓谷
(半月山展望台)

戦場ヶ原 奥日光方面
(半月山展望台)

半月峠への下山道
見晴らしもよく気持ちのすくいい眺め

中禅寺湖から奥日光が望めました
半月峠を経由して狢窪へ下山開始です

狢窪より男体山を望む
中禅寺湖周辺の色づきはこれから
八丁出島の紅葉は準備中

阿世潟より男体山を望む

八丁出島方面
(阿世潟より)

折り返し地点の大日崎に到着です

日光白根山方面を望む
(大日崎より)

大日観音菩薩
(大日崎)

上野島
山岳信仰の地日光開山の僧
勝道上人の分骨を埋葬する人口の島です

阿世潟に戻ってきました
中禅寺湖の天気は目まぐるしい

八丁出島方面もどんより

狢窪

イタリア大使館別荘

英国大使館別荘
今日はタイムトライアル
一本前のバスに乗れるか挑戦してみました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
あなたにとって良い一日でありますように…
彩に力強さがあって綺麗でした。

半月山展望台よりの眺め

松木渓谷
(半月山展望台)

戦場ヶ原 奥日光方面
(半月山展望台)

半月峠への下山道
見晴らしもよく気持ちのすくいい眺め

中禅寺湖から奥日光が望めました
半月峠を経由して狢窪へ下山開始です

狢窪より男体山を望む
中禅寺湖周辺の色づきはこれから
八丁出島の紅葉は準備中

阿世潟より男体山を望む

八丁出島方面
(阿世潟より)

折り返し地点の大日崎に到着です

日光白根山方面を望む
(大日崎より)

大日観音菩薩
(大日崎)

上野島
山岳信仰の地日光開山の僧
勝道上人の分骨を埋葬する人口の島です

阿世潟に戻ってきました
中禅寺湖の天気は目まぐるしい

八丁出島方面もどんより

狢窪

イタリア大使館別荘

英国大使館別荘
今日はタイムトライアル
一本前のバスに乗れるか挑戦してみました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
あなたにとって良い一日でありますように…