fc2ブログ
見つけました!「NIKKO MaaS」

「NIKKO MaaS」とは、日光・鬼怒川の移動を、スマホひとつでスムーズに!
東武鉄道が提供する環境配慮型・観光系MaaS(Mobility as a Service)のサイトです。

かなりお得で便利 早速、ブックマーク 会員登録しました。

今までは、日光市内へ行くときはSuicaを利用していろは坂を上り奥日光へ行くときには券売機でお得なチケット「日光フリーパス」を購入していましたが、交通費がお得なのは言うまでもないのですがスマホひとつで特急券の購入や観光チケットの購入レンタサイクルの手配とかなり便利です。

2022-04-27 運行開始のグリーンスローモビリティと合わせて日光観光の頼もしい相棒になりそうです。


Suica利用交通費
最寄り駅~東武日光駅 (IC:1215円) 往復2430円

NIKKO MaaS 利用   最寄り駅~東武日光駅
デジタル日光世界遺産フリーパス(2日間有効) 2150円
しかも市内限定東武路線バス グリーンスローモビリティ乗り放題

最寄り駅~東武日光駅 【4月23日~11月30日】
デジタル中禅寺・奥日光フリーパス(4日間有効) 4200円
しかも東武路線バス グリーンスローモビリティ乗り放題

こちらは、東武バスのフリーパスです。
デジタル世界遺産めぐりバス フリーパス(1日間有効) 600円
デジタル中禅寺温泉バス フリーパス(2日間有効) 2300円
デジタル湯元温泉バス フリーパス(2日間有効) 3500円
2022.10.15 Sat l お役立ち情報 l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿