日光の紅葉の最盛期 面白い企画を見つけましたので参加してみました。
2020-10-29(土)

23:45 浅草駅発
臨時の夜行列車を運行して夜中のうちに奥日光に移動して、奥日光三名瀑を巡り早朝のうちにいろは坂を下り、日光東照宮にて特別祈祷を受け帰りの列車の時間までフリータイムという行程でした。
朝日の降り注ぐいろは坂は、彩りも鮮やかでこのツアーならではの経験でした。



↓道中の様子はこちら
2020-10-29(土)

23:45 浅草駅発
臨時の夜行列車を運行して夜中のうちに奥日光に移動して、奥日光三名瀑を巡り早朝のうちにいろは坂を下り、日光東照宮にて特別祈祷を受け帰りの列車の時間までフリータイムという行程でした。
朝日の降り注ぐいろは坂は、彩りも鮮やかでこのツアーならではの経験でした。



↓道中の様子はこちら
ドメイン取るならお名前.com

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場




臨時列車日光夜行23:45好評運行中

特急列車で車内は快適

早々に東武日光駅に到着して車内で仮眠をとります。

AM4:20 あたりは真っ暗の中奥日光に向けてバス移動です。

真っ暗な中湯滝に到着 写真撮影はこれが限界

カメラの機能を駆使してもこんな感じ

ようやく白み始めたところでタイムリミット

辺りが明るくなってきたころ龍頭の滝に移動してきました。
早朝というのにすでに駐車場は車でいっぱい

紅葉の最盛期 龍頭の滝の朝は早いようです。

龍頭の滝も寝ぼけ眼?

This is 「龍頭の滝」

木々の彩りも朝の光が待ち遠しい様子

朝焼けの光の中で…

遊歩道にもたくさんの人が出ていました。

朝靄が… 早朝ならではの光景

集合の時間が迫ってきましたので折り返します。

季節の移り変わりが何気ない光景を芸術的な一枚に

朝の光が辺りの山々に降り注ぐ

華厳滝に移動してきました。

時刻は午前7時過ぎ
添乗員さんが観瀑台に向かうエレベーターの運行時刻を気にかけていましたが大勢の方が運行待ちしていた様で問題なく利用できました。

日本三名瀑の一つ日光の「華厳の滝」
残る二つは、熊野の「那智の滝」奥久慈の「袋田の滝」

エレベーターで降りてきたからこその大迫力

大迫力第二弾

観瀑台は上段、中段、下段と3箇所からなります。

華厳の滝にも朝日が降り注いできました。

こちらは地上の観瀑台

紅葉とのコラボが目的ならこちらがおすすめ

木々の彩りに滝の雄姿も映える

今が一番の紅葉の最盛期

早朝の奥日光三名瀑巡りは普段と違った楽しい時間でした。
時刻はAM8:00 盛りだくさんに観光したのに一日が始まったばかり
いろは坂を下り一路日光東照宮を目指します。
写真はありませんが朝日を浴びたいろは坂の木々の彩りはとても綺麗でした。
↓道中の様子はこちら



WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』

キャンプ・釣り・登山・アウトドア用品専門買取【JUST BUY】



最後までご覧いただきありがとうございました。
あなたにとって今日という日が最良でありますように

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場



臨時列車日光夜行23:45好評運行中

特急列車で車内は快適

早々に東武日光駅に到着して車内で仮眠をとります。

AM4:20 あたりは真っ暗の中奥日光に向けてバス移動です。

真っ暗な中湯滝に到着 写真撮影はこれが限界

カメラの機能を駆使してもこんな感じ

ようやく白み始めたところでタイムリミット

辺りが明るくなってきたころ龍頭の滝に移動してきました。
早朝というのにすでに駐車場は車でいっぱい

紅葉の最盛期 龍頭の滝の朝は早いようです。

龍頭の滝も寝ぼけ眼?

This is 「龍頭の滝」

木々の彩りも朝の光が待ち遠しい様子

朝焼けの光の中で…

遊歩道にもたくさんの人が出ていました。

朝靄が… 早朝ならではの光景

集合の時間が迫ってきましたので折り返します。

季節の移り変わりが何気ない光景を芸術的な一枚に

朝の光が辺りの山々に降り注ぐ

華厳滝に移動してきました。

時刻は午前7時過ぎ
添乗員さんが観瀑台に向かうエレベーターの運行時刻を気にかけていましたが大勢の方が運行待ちしていた様で問題なく利用できました。

日本三名瀑の一つ日光の「華厳の滝」
残る二つは、熊野の「那智の滝」奥久慈の「袋田の滝」

エレベーターで降りてきたからこその大迫力

大迫力第二弾

観瀑台は上段、中段、下段と3箇所からなります。

華厳の滝にも朝日が降り注いできました。

こちらは地上の観瀑台

紅葉とのコラボが目的ならこちらがおすすめ

木々の彩りに滝の雄姿も映える

今が一番の紅葉の最盛期

早朝の奥日光三名瀑巡りは普段と違った楽しい時間でした。
時刻はAM8:00 盛りだくさんに観光したのに一日が始まったばかり
いろは坂を下り一路日光東照宮を目指します。
写真はありませんが朝日を浴びたいろは坂の木々の彩りはとても綺麗でした。
↓道中の様子はこちら



WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』

キャンプ・釣り・登山・アウトドア用品専門買取【JUST BUY】


最後までご覧いただきありがとうございました。
あなたにとって今日という日が最良でありますように