日光の成り立ち、歴史、自然観光のポイント、見どころ
知りたい情報がコンパクトに展示された
栃木県立日光自然博物館は使えると思います。
有料の展示スペースになりますが
日光フリーパスの提示で割引が受けられました。

四季彩ホールでは
映画「悠久の四季 - 日光 - 」を上映してました。
15分ほどの上映でしたが
三画面でなかなかの迫力でした。
展示スペースも趣向が凝らされていて
日光のエッセンス満載でした。
中禅寺湖と華厳の滝の中間地点
中禅寺温泉バスターミナル隣にあります。

この先は華厳の滝
誰もが通る好立地にあります。



展示スペースはこんな感じ


日光の湿原 (湯の湖~小田代ヶ原) は
ラムサール条約に登録されているそうです。
.jpg)

山岳信仰の地 日光の開山の歴史を紹介していました。


近年では
フライフィッシング発祥の地だそうです。


日光に始めてくる人も度々来ている人も
日光のエッセンスが短時間で習得できますので
一度はのぞいてみるといいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
良い一日でありますように…